ターナー
風景の詩(うた)
イギリスを代表する風景画の巨匠、ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775~1851)の展覧会です。穏やかな田園風景、嵐の海、聳(そび)え立つ山岳など、自然の様々な表情を優れた技法で表現したターナー。独特の光や空気感に包まれたターナーの風景画は、フランスの印象派をはじめ、多くの芸術家に影響をあたえました。本展覧会はターナーの水彩、油彩、版画作品約120点を、「地誌的風景画」「海景‐海洋国家に生きて」「イタリア‐古代への憧れ」「山岳‐あらたな景観美をさがして」という4つの章でご紹介し、その核心と魅力に迫ります。
開催概要
- 会期:2018年4月24日(火)~7月1日(日)
- 休 館 日:月曜日(ただし4月30日は開館、翌5月1日も開館)
- 会場:東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
〒160-8338 新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン日本興亜本社ビル42階 - 開館時間:午前10時-午後6時(ただし5月9日(水)、16日(水)、6月26日(火)~30日(土)は午後7時まで)※入館は閉館30分前まで
- 観覧料:
- ■観覧料 ( )内は20名以上の団体料金および前売料金
一 般:1,300円(1,100円)
大・高校生:900円(700円)※学生証をご提示ください
65歳以上:1,100円 ※年齢のわかる物をご提示ください
中学生以下:無料 ※生徒手帳をご提示ください※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を提示のご本人とその付添人1名は無料。被爆者健康手帳を提示の方はご本人のみ無料。 - 主催:東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館、毎日新聞社、スコットランド国立美術館群
- 協賛:損保ジャパン日本興亜、大日本印刷
- 後援:ブリティッシュ・カウンシル
- 協力:日本航空
- 前売券情報
<早期ペア券> - ※完売しました。
■2枚セット券 2000円 ※500組(1000名)限定【販売期間】2018年1月19日(金)~3月25日(日)まで ※限定数に達し次第終了◇チケット取扱所
- 前売券情報
<通常前売券> - ※販売終了しました。
■一般 1100円、大学・高校生 700円【販売期間】2018年1月19日(金)~4月23日(月)まで◇チケット取扱所
- 当日券情報
- 【販売期間】2018年4月24日(火)~7月1日(日)まで◇チケット取扱所
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 受付(開館日のみ)
セブンチケット
JTBレジャーチケット
- 相互割引
- 本展チケット(半券)で「生誕60周年記念 くまのパディントン™展」(2018年4月28日(土)~6月25日(月)Bunkamuraザ・ミュージアム)の入館料が当日料金から100円引となります。
※他の割引との併用不可
※1枚につきお一人様1回限り有効
開催期間中のイベント
特別上映+トークショー【要申込】
『ターナー、光に愛を求めて』(2014年/150分)
上映後、本展日本側監修者・富岡進一氏(郡山市立美術館主任学芸員)と当館学芸員によるトークショー(15分程度)を行います。
- 日時:5月26日(土)午後2時から(午後1時30分開場)
- 場所:2階大会議室(美術館と同じビル内)
- 料金:無料※ただし本展観覧券(半券可)が必要
- 定員:200名
主な作品
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|