特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」東京国立博物館で、国宝含む史上最多15体の仏像曼荼羅が登場

特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」 / 平成館 特別展示室 2019年3月26日(火) ~ 2019年6月2日(日)

2019年3月26日(火) ~ 2019年6月2日(日) 東京国立博物館・平成館にて、特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」が開催されます。

スポンサーリンク

特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」

東寺は、平安京遷都に伴って、王城鎮護の官寺として西寺とともに建立されました。唐で新しい仏教である密教を学んで帰国した弘法大師空海
は、823年に嵯峨天皇より東寺を賜り、真言密教の根本道場としました。

2023年には、真言宗が立教開宗されて1200年の節目を迎えます。空海のもたらした密教の造形物は、美術品としても極めて高い質を誇り、その多彩さや豊かさはわが国の仏教美術の中で群を抜いています。

本展は、空海にまつわる数々の名宝をはじめ、東寺に伝わる文化財の全貌を紹介し、日本文化の精髄を紹介するものです。空海が作り上げた曼荼
羅の世界を体感できる講堂安置の21体の立体曼荼羅のうち、史上最多となる国宝11体、重文4体、合計15体が出品されるほか、彫刻、絵画、書跡、工芸など密教美術の最高峰が一堂に会します。

東寺が1200年にわたり、空海の教えとともに守り伝えてきた至宝をご堪能ください。

特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」東京国立博物館で、国宝含む史上最多15体の仏像曼荼羅が登場

特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」東京国立博物館で、国宝含む史上最多15体の仏像曼荼羅が登場

3つのみどころ

1.東寺講堂から15体の仏像が集結。史上最大規模の仏像曼荼羅が出現。

空海が密教の真髄を目に見えるかたちで表した、東寺講堂の21体の仏像からなる立体曼荼羅。
本展では、史上最多となる15体の仏像が出品されます。
国宝の11体は、全方位360度から見られるように展示され、講堂とは違った圧巻の仏像曼荼羅を体感していただけます。

2.後七日御修法(ごしちにちみしほ)の道場を再現。真言密教の最高峰とされる至宝を一堂に。

後七日御修法は、空海によって
始められた鎮護国家の法会であり、真言宗で最重要の秘密の儀式です。
空海が唐から持ち帰った国宝「密教法具」や重要文化財「金銅舎利塔」など後七日御修法に関する東寺1200年の寺宝とともに道場を再現します。
大治2年(1127)に制作された国宝「十二天像」、国宝「五大尊像」は全幅を公開する貴重な機会になります。(展示替えあり)

3.貴重な両界曼荼羅図(りょうかいまんだらず)を公開。東寺のマンダラワールドを堪能する。

密教美術の宝庫である東寺は、「曼荼羅のお寺」といわれるほど、数多くの曼荼羅を所蔵し、国宝・重要文化財の両界曼荼羅図だけでも6件が伝来しています。本展では、現存最古の彩色両界曼荼羅である国宝「西院曼荼羅(伝真言院曼荼羅)」をはじめ、長さ約5メートルにおよぶ国内でも最大級の「甲本」「元禄本」と「敷曼荼羅」の4件を含む多くの曼荼羅を公開します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA