八王子市夢美術館で「横山 宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界」が開催されていますが、9月1日までの会期。急いで観に行きました。
マシーネンクリーガー展
立体造形作家、イラストレーターでもある横山宏さんの作品がこれでもか!というほど数多く集められた今回の展示会。1982年に『月刊ホビージャパン』誌(ホビージャパン刊)の連載企画としてはじまった『S.F.3.Dオリジナル』は好評を博し、『マシーネンクリーガー』と名前を変えた現在も国内外で根強い人気を得ています。
![八王子市夢美術館](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7601.jpg)
八王子市夢美術館
初めての八王子市夢美術館ですが、図書館のような入口です。来館者は少ないのかしら・・・。
観覧料700円を払い入場です。
![横山 宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7602.jpg)
横山 宏のマシーネンクリーガー展
立体造形でみせる空想世界
展示会場の様子
中に入ると、結構人がいました。
熱心なファンの方が多いのでしょうか、皆さん楽しそうに熱く語りながら鑑賞しています。
ところで、このマシーネンクリーガー展では写真撮影がOKなのです。観覧者は作品を好きなだけ撮影することができます。
![マシーネンクリーガー展では写真撮影OK!](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7629.jpg)
マシーネンクリーガー展では写真撮影OK!
![マシーネンクリーガーのイラストや写真もあり。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7604.jpg)
マシーネンクリーガーのイラストや写真もあり。
マシーネンクリーガーは自分で好きなようにカスタマイズできるところが魅力です。そんな世界観なので、パワードスーツであっても遊び心のあるペインティングになるのです。スノーマンがお気に入りです。
![イラスト作品「スノウマン」2010年](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7622.jpg)
イラスト作品「スノウマン」2010年
様々な材料を組み合わせて生まれる造形
横山宏さんの作品はミックスドメディア。様々な身近な素材が独特の世界を作り出しているのですが、まさかヤクルトのケースも活用されているとは!
![雑誌に掲載された制作過程。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7618.jpg)
雑誌に掲載された制作過程。
![ヤクルトデザイン?ファルケ。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7619.jpg)
ヤクルトデザイン?ファルケ。
ちょっと大きな作品もあります。こちらは鉄で作られたクレーテ。バイクのガソリンタンクを活かしたデザインでしょうか。
![鉄でできたクレーテ。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7626.jpg)
鉄でできたクレーテ。
そのオリジナルモデルもすぐ近くに展示されているので、行ったり来たりしながら違いを探したりするのです。
![ちっちゃいクレーテ。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7627.jpg)
ちっちゃいクレーテ。
最高のお土産!「S.A.F.S」本体ゲット!
という訳で、さんざん見学し、プラモ欲しーとなっていると、売っておりましたので即買い。
Super Armored Fighting Suit の1/20スケールモデルが2キット入ったモデルです。ちょっとずつ作っていこうと思います。
サイン入りのモデリングブックもあわせてゲットしておきました。
![S.A.F.Sの2セットモデルを購入。](https://art-storms.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7640.jpg)
S.A.F.Sの2セットモデルを購入。
特別展 横山 宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界
会期
開館時間
ただし、8/2・3は午後8時まで開館。
入館は閉館の30分前まで
休館日
ただし、祝日の場合は開館し翌日休館
会場
観覧料
学生(高校生以上)・65歳以上:350円
15名以上は団体割引料金(2割引)
未就学児無料 会期中は小・中学生無料
コメントを残す